今更 Vocaloid を買ってみた

今まで使っていた PC が6年目を迎え、流石にWindows8.1だと辛くなってきたので、この際 MacBook Pro に乗り換えることにした。

で、なんとなくノリで Logic Pro X を買ってしまい、当然 Vocaloid5 も入れてしまった。

Vocaloid4 まではパラメータ調製が大変というイメージがあったが、5ではメニューから選んでかけ具合を調整するという形式に変更されたため、細かい調製は出来なくなっている。

喋り方はほぼ自動で制御してくれるので楽チンなのだが、音程が大きく下がって伸ばす音だと勝手にしゃくりを入れてしまうなど、若干使いにくいところもある。

付属の音声には英語と日本語があるが、英語がチンプンカンプンの私としては英語で歌詞を書くのはキツイですな。声質はどれも特徴的で一長一短という感じで曲想に合わせて使い分けていくことになるようです。

オーディオパラメータが大量に追加されているが、Logic Pro X を使う場合はそちらのエフェクターを使うと思うので、過剰な機能かなと思います。ただワンタッチでエフェクターを外して WAV ファイルを作成できるのは素晴らしい。

Logic Pro X は機能が多くてまだ覚えられません…
「Logic Pro X+ VOCALOID3 Editor 初心者からのステップアップ for Mac」という本をアマゾンで見つけて読み始めたが、MIXING で挫折しそうになっています。

勉強会に参加してみた

都内某所で開催された機械学習勉強会に参加してみた。
このような勉強会に参加するのは初めてなので、どんな感じなのかわからなかったが、この日は講義形式だった。

確率論の基本が分かっていれば理解できる内容だったが、項数が多くて途中の式変形を理解するのに苦労した。講義自体はテンポも良く、よく理解できた。

勉強会でもなければ本を読まなくなっている気がするので、たまには参加するのも良いと思いました。